おたるワイン ナイヤガラ

原料の素材感を生かすため、収穫した生ブドウから醸造し、ボトルにするまで非加熱でつくる製法です。季節のブドウをそのまま食べているかのようなフルーティーな香りと味を楽しんでいただけます。
男女問わずに好評を博している「おたるワイン」で人気のワインがおたるナイヤガラです。
青果コーナーにそのまま並べられるようなブドウを、契約農家から安定供給して作られているワインとなっています。
おたる ナイヤガラ 美味しさの秘密
北海道で多く栽培されているナイヤガラブドウは、香りが高く人気の食用ブドウ「ナイヤガラ」を原料に、甘口ワインに定評のあるドイツの生ワイン製法を応用して醸造しています。食用ブドウを惜しみもなく使っている贅沢な白ワインです。寒冷地のブドウは、その寒さから実を守る為に、厚い果皮になります。ブドウの果皮の部分には香り成分が多く含まれますので、おたるワインの香りが良いのは、果皮の厚い北海道産のブドウを使用し醸造しているからです。
おたるナイアガラは北海道ワイン株式会社が作っています
北海道小樽市に本社を構える「北海道ワイン株式会社」は「おたるワイン」の通称で親しまれています。おたるナイアガラを初め、年間250万本以上の「日本ワイン」を醸造しています。2015年には、日本全国で製造された18613kLの「日本ワイン」のうち10%超の1950kLを醸造している、最大の「日本ワイン」専門メーカーです。
国産ぶどう100%を使用する作り方は、1974年の創業以来ずっと変わっていません。
コメント